グレースブログ

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -いよいよの一席-

9月になりました。

墓石屋さんの店長のブログなのですから秋彼岸の話題であるべきなのでしょうが・・・

すんませ~ん。。4年に一度のお祭りなのでラグビーワールドカップの話をさせてください。

 

以前からちょこちょこラグビーネタを織り交ぜさせていただいておりますが、

なんせワールドカップなもんでご査収の程、お願い申し上げます。

ほとんど日本ではマスコミにも取り上げられることのない地味ぃ~なマイナー競技に

成り下がってしまったラグビーですが、今年はイングランドにて

8回ラグビーワールドカップが918日から開催されます。

日本代表も8大会連続の出場を果たし、91日イングランドに飛び立ちました。

なんでも日本テレビ系列が独占放送ってんで10試合以上を放送してくれるみたいなので、

ここではジャパンの試合放送日を告知させてください。

 

920(月)13151500  VS 南アフリカ

923(水)22152425  VS スコットランド

103(土)22152425  VS サモア

1012日(月)345555   VS アメリカ

 

となってます。

我らが福島県からは郡山市出身のベテラン大野均選手も代表に選出されました。

大野選手は日本代表史上最多キャップ(最多出場)の選手です。

福島県が生んだレジェンドです。

4年後の2019年は日本でこのラグビーワールドカップが開催されます。(多分)

是非是非、少しでも興味のある方は観戦してみてください。

観てみると結構おもしろいですよぉ。。

ガンバれ!エディージャパン!!

 

追伸  社長へ

会社のブログを個人的な趣味につかってしまいまして申し訳ありませんでした。

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -夏の楽しみの一席-

いやぁ~おもしろいわぁ!

何がって?NHKラジオの夏休み‘子供科学電話相談’のことですよぉ。。

今年も珍質問が続出で、かわいいやらおもしろいやらでした。

仕事移動中に聴けるだけですので毎日聴いてます。ってわけでもないんですが

今年の質問で心に残った名・迷質問をいくつか勝手に挙げたいとおもいます。

 

3

「ぞうさんは鼻で水を吸う時どうしてツ~ンとしないんですか?」

子供らしい素朴な質問で王道中の王道といった質問でした。

ちなみに答えはゾウもあんまり奥まで吸うとツ~ンとするらしいです。

 

2

「丸いほうは普通に映るのに、どうしてへこんでるほうは反対に映るんですか?」

『んんっと、何がかなぁ?』

個人的に大好きな、いわゆる主語が無いから何に対してきいているのか

わからないパターンの質問です。

この時の子供とおねぇさんのやりとりがたまらなくおもしろいのです。

この質問の主語はスプーンでした。答えは難しくて小生にも解らなかったような・・・

 

1

「どうして人はちょっかいをだされると返したくなるのですか?」

あまりのかわいさに運転中ニヤニヤしてしまい、傍から見たら危ない人だと

おもわれたかもなのであります。

この子はお兄ちゃんにちょっかいをだされるけど我慢してるんだそうです。

でもどうしてもやりかえしたくなっちゃうんだそうです。

可愛いすぎます。。

 

夏休みと共に終わってしまいますが来年も

またおじさんを楽しませてくれ~!

ありがとう!全国の子供達!!

チラシ掲載墓石

<白河市>

<塙町>

<白河市>

<棚倉町>

<白河市>

<鮫川村>

<白河市>

<西郷村>

<白河市>

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -8月なのだからの一席-

ずっとテレビ・ラジオでやっていますが、今年は戦後70年の節目の年です。

小生が子供のころは終戦の日が近くなると、「戦時中の東京はこうだった。

家の庭には防空壕があって。とか、子供達はどこそこに疎開したもんだ。」などと

明治生まれのおばあちゃんがよく話していました。

正直『また始まったよ』っとばかりにあまり聞いていませんでした。

今になって思うともっといろいろなことを聴いておけばよかった。と反省しています。

テレビで戦争番組を観ている時などは、息子や娘にあれこれ訊かれるのですが

ほとんどの質問にまともに応えてやれません。。

『今度じいちゃんに会ったら聞いてみぃ。』と逃げるのですがその

‘じいちゃん’も終戦時が3歳だったもんでほとんど記憶にないでしょう。

 

私『神風特攻隊の人たちは、飛行機に乗ったまま敵の軍艦等にぶつかっていったんだよ』

娘「乗ってた人はどうしたの?」

私『みんな死んじゃったよ。』

娘「じゃぁみんなガンバって死んじゃったんだねぇ。」

以前娘がまだ5歳の時にたまたまテレビで神風特攻隊の番組がやっていて

家族で観ていた時の会話です。そのとき娘が言った

「ガンバって死んだ」という言葉が印象的でずっと忘れられませんでした。

 

仕事柄墓地に行くと戦争で亡くなった方のお墓(奥津城)をよく目にします。

これだけ身近なところでも多くの方が戦争で犠牲になられたんだなぁ。と

つくづく思い知らされます。

今や‘戦争を知らない子供達’の子供達のそのまた子供達の世代になってきて

戦争というものが遠い昔の物語になってきています。

戦争を生き抜いたおじいちゃんおばあちゃんは子供や孫に伝えてほしいと思いますし、

子供や孫は聴ける機会があるならば是非教えてもらってください。

8月なのだから・・・

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -お墓参りをしましょうの一席-

お客様 「おかげ様で無事納骨が済んでホッとしたわ。

     石屋さんには言ってなかったけんども、お墓が出来るまでに

     何回もじいさんが夢にでてきてなぁ。早いこと納骨してやって

     落ち着かせてやりたいと思ってたんだわ。一安心だわなぁ。」

 私  『よかったですねぇ。ほんと一安心ですね。』

お客様 「実はじいさんが夢によくにでてくることを知り合いに話したら、

     いつまでもじいさんのお骨をお寺に預けとくから寂しくて夢に

     でてくんじゃねぇのかい。っていわれてずっと気になってたんだわ。

     そういうもんかねぇ石屋さん。」

 私  『以前あるご住職様が、亡くなった方が夢にでてくるのは夢をみた本人が

     亡くなった方の死を受け入れた証拠なんですよ。っておっしゃってましたよ。

     だからおばあちゃん(お客様)はちゃんとおじいちゃんの死というものを受け入れて

     ご供養の気持ちをもってお墓を建てられたのだからご立派なもんですよ。

     おじいちゃんもきっと感謝していますよぉ。』

 

先日のあるお客様との会話です。

その後お客様はこんなことをおっしゃいました。

「実はお墓にもっとお金をかければよかったんじゃないかと思ってねぇ。

 なんだかじいさんに申し訳ないような気がして。」

返事に困った私はおもわず

『そりゃぁ、一営業マンとしては正直、お金をかけてくれればくれるほどありがたいですが、

お墓はお金をかければ良いってもんでもないんじゃないでしょうか。

そんなことよりもお盆、彼岸はもとより月命日などにかかさずお墓参りされることのほうが

大切なことですよ。』

 

私達石屋は石には触れますがお墓には触れません。

お墓というものは、石に開眼式をして初めてお墓になります。

リフォームされる時も魂を抜くことによってお墓だったものが石になるので、

抜魂式が終わってからでないと工事ができないのです。

 

お墓はご家族とご先祖様を結ぶ、とても大切な心のよりどころとなるものです。 

完成して終わりではなく、お参りする気持ちが大切なのであり

ご家族の方がお墓参りを重ねていくことによって素敵なお墓になるように思います。

アーカイブ

  • 仏壇・仏具のピックアップ
  • 施工事例
  • オンライン接客
  • Q&A
  • グレースブログ
  • 共和建商Instagram
  • 共和グループ
  • 陽氣屋オンラインショップ
  • Re KaRaDa

お問い合わせ[TEL:0120-48-2660]

このページの先頭へ戻る