グレースブログ  お知らせ

年始のご挨拶

本年もグレース・共和をよろしくお願いいたします。

昨年はコロナコロナで過ぎてしまいましたが

今年はも少し良い年になってほしいものです。

 

昨年末スタッフそれぞれが洋型モダン墓石をデザインし、全社員総出で人気投票を

行いました。

ここではあえて順位は発表いたしませんが折角個々に頭を捻って絞り出したデザイン

ですので掲載させていただきます。

 

 

 

 

勿論施工販売も可能ですので、もしお気に入りのデザインがございましたら

お問い合わせください。

 

令和3年のスタートです!張り切って行きまっしょい!

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -年末年始のご挨拶の一席-

昨晩家に帰って扉を開けると、トンデモない光景が広がっていました。

『ただいま~ッ。ッて。えぇッ!ナンだこれ?ナンなんだこのブッ散らかし具合わぁ!

 おいおいこれってフンだよねぇ。節分の日の夜10:00かよッ!

 勘弁してよぉ・・・』

特にウサギのケージ付近からストーブ周辺にかけて誰かが

「鬼は外ぉ」した跡がありました。(豆じゃなくフンですが)

『何してくれてんのよ。ケージの中でジャンプしやがったよな?

 それもトイレ付近でいつもより勢いよくやってくれたよな!』

 

・・・

 しれぇ~っとしてやがります。

 

 今年も早いモンであと二週間足らずとなりました。

突然の大雪でビックリしておりますが年明けはもっと降るんかなぁ。。

例年より少し早いですが年末のご挨拶とさせていただきます。

 

年末年始は

12月29日~令和3年1月5日までお休みとさせていただきます。

年明けは1月6日より通常営業となります

今年も多くのお客様に大変お世話になりました。ありがとうございます。

来年もよろしくお願いいたします。

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -違和感しかないの一席-

なんだかここんトコ、コロナ報道で気になることがありましたので聞いてください。

お気づきの方も多いと思いますがやたらと「副反応」という用語を耳にいたします。

『ん?副反応ってなんだ?副作用って報道しなくなっちゃったのか?』

薄っぺらい脳みその持ち主であるわたくしは報道に違和感を覚えておりました。

そしたら医学では使い分けをしているらしく、薬などによるものは「副作用」で

ワクチンなどは「副反応」というのだそうです。

『言われてみれば合点がいくなぁ。でも何の前触れもなく副反応、副反応ってつかわれても

 付いていけませんケド。。』

 

最近気づいた報道での違和感パート2は「与論島」です。

昭和の三分の一と平成を駆け抜けたわたくしには『ヨロントウ』なのですが、最近の報道は

『ヨロンジマ』のようです。

これについてはネット調べによると日本にある島はすべて「しま・じま」と呼ぶらしく

『ヨロントウ』と名付けたのは観光などの戦略がはたらいてのことだそうです。

ですから正しくは『ヨロンジマ』なんだそうです。

 

こちらは最近というより4,5年前から違和感しかなかった呼称なのですが

昭和のクイズ番組などでの豪華景品の代名詞ともいえる「松阪牛」です。

むかしは「まつざかぎゅう」って呼んでましたよねぇ。

それなのに最近は「ぎゅう」ではなく『うし』と言いますよねぇ。

正直、違和感アリアリなのですが・・・

それどころじゃないのです。「まつざか」ではなく『まつさか』が正しいようで

【まつさかうし】らしいです。。

さらに、ぺらっぺらの脳みその持ち主であるわたくしは『松阪牛』じゃなく「松坂牛」だと

思っていました。

 

どれかひとつでも共感していただけたなら、手のひらに『いいね』と書いて

福島県白河市方面にかざしていただきたいと思います。

未だに『いばらぎ』って言っちゃう江戸っ子より

納品してまいりました。

 

本日「月の上のふくろう」をご購入いただいたお客様のお宅に納品してまいりました。

朝から少量ではありますが、雨が降っていたらしく台石が濡れてしまっていて

バーナーで乾かすことからスタート。

無事設置完了です。

 

全体です

当店の展示場より品揃えが豊富では(汗)

 

ご購入誠にありがとうございました。

ふくろうクンもお幸せに!

 

江戸っ子店長のひとりごとだっぱい! -世間話極まれりの一席-

『痛ででででぇ』

いやぁ、なんだかここ数週間ずっとガラスの腰が痛いのですがどうにかなりませんかねぇ。

何をするにも痛くてはかいきません。。

腰痛持ちならこの気持ちわかってもらえると思いますが、いっその事、腰と呼ばれる部分を

取り除く手術を希望いたします。

腰が無ければ痛みもありませんので。

相変わらず短絡的な思考しか持ち合わせておりませんが、先日あるお客様にカレンダーを

配りに行った際のお話です。

何かの拍子に「そろばん」の話になりまして、わたくしも小学生の頃習っておりましたので

プチ盛り上がりをみせました。

 

『とはいうものの、最近そろばん見なくなりましたよねぇ』

「んだなぁい。すっかり見ねぇわなぁ」

『八百屋さんとかにあるイメージでしたが今のご時世、その八百屋さんがありませんよねぇ』

「まぁ、見ねぇわなぁ。ところで店長は何級までとったんだい?」

『確か、準二級でやめたと思います。』

「あれよぉ。前から不思議に思ってたんだけんども準二級っちゃ何級になんだっぺねぇ」

『ん?準二級ですが・・・。』

「いやね。おれもちっちゃい頃そろばんやってて、確か準二級だったんだよ。

 そん時、なんで4級、3級ときて2級じゃなく準二級なんだよ。って思ってなぁい。

 そっからヤメちまったわい」

『言われてみれば確かに。準何級って中途半端ですねぇ。それなら最初に10級からスタートする

 トコを11級からスタートさせれば準なんて必要無いっすよねぇ』

「だばい。ただ考え方によっちゃぁ、3級のトコを準がついてるとはいえ2級って名乗れるのが

 いいんだっぺなぁ。そう考えるといい制度だよ。確か。文句言っちゃならねぇど」

『おやおや、わたしの記憶が確かなら、怒り出したのは○○さんでしたよねぇ。

 あったまきてヤメちゃった。って言ってなかったでしたっけ?

 なんだろ全面的にわたしが悪い。っていう空気ヤだわぁ』

「まぁ、そんなことはいがっぺ。コロナに気ぃつけらしよ!」

『はぁい。ありがとうございます。。なんだろ。毎回言いくるめられてる気がすんだよなぁ。

 まぁ良い人なんで気になんないケド。でも確かに準二級の準が気になるわなぁ』

それぞれの捉え方なんでしょうが。準って必要なのでしょうか。

 

以上、お墓ディレクター準1級がお届けいたしました。

アーカイブ

  • 仏壇・仏具のピックアップ
  • 施工事例
  • オンライン接客
  • Q&A
  • グレースブログ
  • 共和建商Instagram
  • 共和グループ
  • 陽氣屋オンラインショップ
  • Re KaRaDa

お問い合わせ[TEL:0120-48-2660]

このページの先頭へ戻る